来月のマルシェに参加許可が下りたので、明日からのマスク作り頑張らなきゃ!
最近はマスクばかり作ってます。
需要と供給バランスがいい。
これまでは好きなものを作って売り出しても全く売れない。
だめだめ。全然だめ。
んで、マスク作って出してみたら売れる売れる。
需要と供給は大事。
マスクの内布は、涼感生地を使ってます。
で、表布はシーチング生地。
前に手芸店で務めたので、生地のことなら少しわかる。
そういうのもいい経験になった。
地元の手芸店では手に入らないので、専らネットショップで揃えてます。
流行りは「〇滅の刃」
リンク
あのアニメ関連の生地は売れます。
商用OKの生地なので大丈夫。
小さい子も少し大きな子も、鬼〇の刃柄のマスクに食いつく。凄い。
今回はピンクとグリーンのあの柄を3サイズにわけて作った。
リンク
そしてメンズ用にもたーくさん作った。

レディース用は他の店で売ってるので、あまり作らない。
子供用のマスクもなかなか売ってないので
困っているところに手を付ける。それで助かる人がいればそれでいい。
商品につける紙は、ファイルにひとまとめ。

仕事でもこういうのやるので、わかりやすくて良い。
今週末は仕事が休みなので、出来る限りマスクを作る予定。
地元でまたコロナの感染者が増えてきたので注意しないと。
みなさんもご注意を。
リンク